トライアスロンときどきバードウォッチング

タイトル名を「トライアスロンときどきヒルクライム」に変更しようか悩むほど、鳥見をより運動することに夢中のバードアスリートです。

生きものネタ

大物と出会いました((((;゚Д゚))))

いつものランニングコースを走っていたら、大物に出会いました。 ((((;゚Д゚))))))) イマダニシンジラレナイ ----------------- 今朝の話 2日後に迫った勝田全国マラソンに向けて、いつものコースをジョグしていました。大会前なのでキロ5分ぐらい。上げたく…

11/4 赤城山へ

赤城山に登ってきました。 ヒルクライムでもなく、トレランでもありません。 夫婦で登山です。登山後に仕事の打ち合わせがあったので、急いで登り、昼食は時短目的でカップ麺はあきらめ、そそくさと下山。 ■行程 9時50分登山開始→10:48駒ケ岳→11:40見晴台→13…

塩分補給はチョウも一緒!?

砂浜を歩いていたら、珍しくチョウを発見。 小型のチョウ、イチモンジセセリでした。この幼虫は農家が嫌う「イネツトムシ」。英名のRice Skipper(イネにくるセセリチョウ)も分かりやすっ。 えっ、待てよ。お尻(交尾器)をつけている!砂浜で産卵でもする…

ベニイトトンボ

外仕事2日目。しかも肉体労働Day。30分も作業すると頭痛。休憩をこまめにとり、なんとか乗り切った。いつもなら打ち上げに行くけど、今晩はおとなしく帰宅。そういえば、都内で初めてベニイトトンボを観察した。自分で見つけたわけでなく、いる場所を教えて…

勉強しに行徳まで

行徳まで仕事関係の勉強をしにチャリで向かう。サイコンとドリンクを忘れて、モチベーション低く、ゆったりポダリング。たぶん、1時間30分ぐらいかけて到着。暑い中、干潟の生き物について学ぶ。帰りもゆったりポダリングで帰宅。

江戸川放水路

イベントの手伝いで江戸川放水路へ。 泥干潟にはトビハゼ、チゴガニなど。 www.youtube.com 富士ヒルクライム前日のため、今日はレスト。 家に帰ってからハンドルを高くし、スプロケットを洗浄し、明日に備える。 にほんブログ村

戻ってきたコアジサシ

今日は1日調査。まずは現場まで自転車で。 ■Bike 自転車通勤 やや遅刻気味、80%の力で踏んで行く。しかし、強い向かい風で進まない。それなりの強度のはずなのに、心拍数分析ではゾーン3が最も長い。 6月に入り、春に都内で見られる渡り鳥は去り、かなりさび…

赤城山麓の野生動物と、Facebookからのアクセスが増えいる件

仕事で赤城山の麓まで。赤城山が遠目に見えるたびに、仕事を中断してロードで登りたいと何度思ったことか。赤城山周辺は野生動物が多く、哺乳類では、シカやウサギ、キツネを見たことがある。野鳥ももちろん多くて、この日はノスリが2羽で旋回していた。 気…

コウモリを激写

今晩は葛西ナイトマラソン、朝練で脚を使いたくないから、朝練なし。 寝て過ごすのはもったいないので、渡り鳥の季節だし、近場の公園にカメラを持ってバードウォッチング。 レンズは100-400m。Canonのご厚意でレンタル中(注:サポートを受けています、と言い…

東京にもタカ

自転車通勤デー。 春になったのか、朝は北風で夕方から南風に変わる。おかげさまで行きも帰りも追い風。 うれしいけど、練習にはなりにくい。 特に、帰り。荒サイの暗闇をライトをつけずに走るランナーがいて、怖くて速度を上げられない。まだ向かい風なら、…

ダイシャクシギとホウロクシギ

久しぶりの鳥ネタ。東京都江戸川区の葛西沖で撮影した2羽の大型のシギ。ダイシャクシギかホウロクシギのどちらだと思いますか?(ヒルクライムやトライアスロンカテゴリーから見に来てくれた方にはなんのこっちゃかサッパリわからないと思いますが)観察条件に…

丸山の野鳥と高砂ホルモン

季節毎に行っている山登りの会。 今回は西武秩父にある「丸山」に登り、下山後に「高砂ホルモン」に寄るプランでした。 心配な点は2つ。 まずひとつめは、山に登っても冬鳥には出会えないのではという不安。 今シーズンは山の冬鳥たちが都内に降りてきいま…

青いアクセサリーをつけたユリカモメ

朝からボランティアで野鳥の調査に出かけ、発見しました。江東区の公園で餌付けされたユリカモメの群れを。 よく見ると、先頭の個体は標識個体。左足に青いリングが見えます。 上から「D」「N」の文字を読み取れました。 常日頃から標識個体を探す努力はし…

朝練回復走5kmと野鳥

朝早く起きられず、30分だけ。メニューは回復走。◾️Run z2×26:30 5.03km 5:16/km出だしから体が重い。脚だけでなく、体全体がかたくなっている感じ。周回コースにある川沿いで、イソヒヨドリ♂がいたー。荒川区内では初めて見た。カモ類は求愛期を迎え、隅田…

観察した生き物たち

某所で水鳥調査。 カモ類が約1,000羽飛来していて、優先種はこの種類。 キンクロハジロ雌 英名:Tufted Duck (房をつけたカモ) 上空にはチョウゲンボウ。 英名はKestrel、ロードバイクのメーカーにもあるから覚えやすい。 職場に行くと、タヌキが歩道を堂…

Bike練習と芝浦アイランド

休日Bike練。昼から予定があるので、河口までの往復のみ。 ■Bike 1:08 33.3km Ave29.31km 73rpm 159/185 592kj 今回も弱点強化のため、筋持久力を鍛えるメニュー。 ・往路:LT走20分。オプションで1分毎にギアの上げ下げ。 ・復路:帰りはアウタートップ縛り…

ジャパンバードフェスティバルと野球と若いライバル

鳥好きや鳥関係者が大勢集まるジャパンバードフェスティバル(JBF)が、今年も手賀沼で開催された。 JBFは鳥関係のイベントとしてはかなり大きい。地元のバックアップがあることで、商工会の飲食ブースがあり、野鳥に興味ない地元の人もお祭り気分で参加できる…

YouTubeに初めて動画をアップした。

週末の楽しみ、自転車通勤が雨のためできず。 今シーズンはオオタカ亜成鳥と幼鳥が滞在している。亜成鳥は狩りが上手で、獲物としては大型のサギ類を好み、これまでにコサギとゴイサギが襲われた。 この日は小さな獲物を湿地で捕らえ、解体し、アカマツの上…

通勤Bikeと図書館までRun

自転車通勤で40km。行きはそれなりの強度で、帰りは暗くてスピードだせず。◼︎Bike 往路 z2×38:20 Ave29.31km 87rpm 146/166 308kj◼︎Bike 復路 z1×49:54 Ave24.44km 74rpm 114/140 184kj帰宅後、ケーキやと昨夜の残り物お惣菜を食べる。消費カロリーよりも上…

雑食な生きものたち

今日は雨のなかの調査で公園利用者が少なく、生きものを間近に観察することができた。特にカニの仲間は夜行性にも関わらず、ものずごい数が動き回っていた。 ベンケイガニ (英名:Marsh crab) 落ち葉を食べていた。さすが雑食性。 カルガモ(英名:Spot-bi…